妄想版 修羅の刻

アニメ版「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」が最終話までアップされていたので、丸齧り状態で一気見出来ました。オスカル型キャラが姿を消した幕末以降のお話は、面白度数がかなり低下したようです。宮本武蔵編の陸奥八雲とオスカル型詩織の恋物語がどうなったのか、アニメ版では触れられていなかったので気になります。この辺りスピンオフかなんかで見たかった気がしたりします。タカラヅカさんでやってくれたら、どんな風になるだろ、と妄想しております。雪組さんなんかよろしいのじゃないかと。八雲役は縣千さん、詩織役は夢白あやさん、朝美絢さんは伊織役って…決して朝美絢さんを軽視しているわけではないのですが、最適な配役を妄想するとこうなってしまうのです。これではトップスター至上主義のタカラヅカさんでは、「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」のタカラヅカさん化は絶対無理ですね。